昔からそう思っていたお店があります。
それは
砥石バー
砥石をお試しで使えるお店です。
同じ番手(細かさ)であっても砥石によって研ぎ心地などがかなり変わり、包丁との相性などもあります。
購入してから「この砥石はちょっと合わなかったかも…」ってなって買いなおしていると家が石だらけになります。私のように(笑)
なので昔から「砥石カフェとか砥石バーがあったら、その店にある砥石をコンプリートするまで毎夜通いつめるのになぁ」と考えていました。
薄暗いお店の中、カウンターで砥石の好みや持参した包丁を見せて、それに合った砥石をいくつか砥石バーテンダーにサーブしてもらいます。
テーブルには水と砥石を乗せる台があり、砥石を置く場所にはスポットライトが当たっています。
研いでいると、時には「あちらのお客様から」と言ってバーテンダーが高い天然砥石を持って来ます。
と言うお店は私の妄想の中だけで実際にはもちろん存在しません。(笑)
そこで、無いのならせっかくですしきらら工房の店頭でそれっぽい事が出来ないかな?と言うことで混んでいない時限定ですが、砥石をお試しで使ってみる事が出来ます。(包丁に刃を付けるのが目的ではなく、あくまでも砥石の使い心地を確認する為の使用に限定します)
出店時に包丁研ぎ用に持参する砥石は10本前後のみなので、ご希望の砥石を持参していない場合があります。
予め希望の砥石を言っていただければ持参する事も可能です。
今現在使用できる砥石は下記の通りになっています。
剛研GC
剛研荒武者
120刃の黒幕
220 剛研輝
320刃の黒幕
1000キングハイパー標準
1000キングハイパー軟質
1000剛研玄人
1000剛研輝
1000実光
1000刃の黒幕
2000キングハイパー
3000剛研輝
4000キングF1
4000藤次郎
5000剛研輝
6000キングS1
6000嵐山
8000キングG1
8000北山
天然大突
天然大内
天然池の内
天然大山
※かなり昔に買った物もあり、若干記憶が曖昧な砥石もあります。ご了承ください。
持ってる砥石を書くとなんだか自分の本棚を見られているようで少しアレですね。(笑)
これらの砥石の中には何本かきらら工房店頭で販売している物もありますが、殆どの物は販売していません。
気に入った物がありましたらご自分で購入をお願いします。
再度確認のために書きますが、お客様の包丁研ぎが無い時(時間のある時)限定で、包丁を研いで刃を付ける事が目的ではなく砥石の研ぎ心地の確認のみとなっています。
こちらの判断でお断りする事もございますのでご了承ください。
余談ですが、家に砥石がじゃらじゃらあるので家人には「私が不慮の事故で死んだら、家中の砥石を集めて接着剤でくっつけて墓石にしてね」と言ってあります。
墓石にするには少し量が足りないからまだまだ買わないといけないので、どなたかお勧めの砥石がありましたらご一報お願いします。😊
Comments